イベント情報
親子で楽しむ講談会

日本の伝統芸能話芸「講談」を知っていますか?
昔ばなしや歴史のお話を語る講談は、「この紋所が目に入らぬか!」で
おなじみの水戸黄門が人気になったきっかけをつくったそうです。
張り扇で釈台を叩き、パパンという音を響かせてリズム良く語られる話芸を
親子で楽しんでみませんか?旭堂南龍さんをお招きして行います。演目は当日のお楽しみです!
たくさんのご参加をお待ちしています!
日時:2025年11月3日(月・祝)13:30-15:00(イベント開始時間13:35)
〈スケジュール〉
13:20 ~入館受付開始
13:35 ~イベント開始
※イベント時間は約45分を予定しています。イベント後は館内で自由に読書をお楽しみください。
※スケジュールは目安です。前後する可能性がありますのでご了承ください。
会場:こども本の森 中之島(〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-28)
参加費:無料
定員:85名
対象:お子さま連れの方のみ
※年長さん以上ではじめて講談を楽しむこどもたち向けです。
予約方法:10月20日(月)午前10時よりこども本の森 中之島HP内予約フォームにて予約受付開始各回30分前まで予約受付・キャンセル可能)
※予約された方は皆様イベントにご参加いただきます。
※大人の方のみでのご予約はご遠慮ください
【注意事項】
※専属カメラマンによる写真撮影があります。
当館HP・SNSに掲載されますのでご了承ください。
※イベント内容・情報の変更またはやむを得ず本講演を中止・延期させていただく場合がございます。あらかじめご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【講師紹介】
旭堂 南龍
大阪府立東住吉高等学校芸能文化科(4期)卒
近畿大学文芸学部 卒
2004年に旭堂南左衛門に弟子入り、南青となる。
2018年11月 真打昇進 南青改め旭堂南龍となる
2020年 2月「咲くやこの花賞」大衆芸能賞受賞
2022年 1月「文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞」受賞